最近、『私たちはどうかしている』というドラマにどハマりしています。
ストーリーが面白いのは勿論なのですが、容姿端麗なキャスト陣に、繊細で美しい和菓子、雅で艶やかな着物…
“日本の美”が凝縮されていて、見ていてとても愉しいのです。
眼福とはこのことだなぁと思います。
花岡七桜役の浜辺美波さんと、高月椿役の横浜流星くんにも毎週毎週ときめいています(*´꒳`*)笑
お二人とも着物がお似合いで、頭の先から指先まで神経を行き届かせて演技されていることがよくわかります。
目と手の演技が繊細で素晴らしいのです。
この先の展開もわかっているのですが、キャスト陣の熱演のおかげで毎週ハラハラドキドキ…
登場人物たちに感情移入してしまい涙無しでは見られません(´;ω;`)
そして、見ていると無性に和菓子が食べたくなります。
なので、「わたどう」を見る日は予め和菓子を用意して、和菓子を食べながら(&レモンサワーを飲みながら)見るのがマイブームです♬

- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 990 円
- 楽天で詳細を見る
ひとつひとつ、菓子にはちゃんと名前があって、その名前にもちゃんと意味があるということをドラマを通じて知りました。
きっとこの上生菓子にも菓銘があるんだろうと思いますが、「菓銘は何ですか?」と訊くのは素人にはハードルが高いです(桔梗…でいいのかなぁ…)。
息子は一緒に買っておいたきんとんが気に入ったようです♬
今週もまた和菓子を用意してドラマに備えようと思います。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
山田屋菓子舗 店舗情報
住所 | |
時間 |
8:30~19:00
|
電話 |
0139-52-0302
|
休み |
日曜日
|
HP |