『るろうに剣心 最終章 The Final』を観てきました。
一人で観る予定でしたが、急遽休みになった旦那も参戦。
二人で観てきましたよ。
思い入れの強い原作ファンとしては、言いたいこと納得いかないことは多々…多々ありますが(笑)、この10年をかけてシリーズの完結まで描いてくださったことにまずは感謝の意を表したいです。
アクション映画が好きな方にはオススメです!
8〜9割は戦っていますから(^-^)
函館西部地区でお昼ごはん!
観賞後、旦那と西部地区をブラブラしました。
平日とは言えGWだし、西部なら観光客が沢山来ているだろうと思っていたのですが、この日は観光客らしき方はほぼいませんでした。

↑二十間坂に昨年新しくオープンした『maison FUJIYA Hakodate』。
ここもいつか行ってみたい…
元港ヶ丘教会でランチ
ランチは『cafe wave snow(カフェ・ウェイブスノー)』で頂きました。
r.gnavi.co.jp


元教会の建物を再利用したお店です。
元々は1883年(明治16年)に、この場所に日本基督教会函館相生教会が建てられたのが始まりだそうです。
その後の函館大火で一度焼失しましたが、1934年(昭和9年)に再建され、今に至ります。
「港ヶ丘教会」と呼ばれるこの建物は、ステーキ屋さんだったり、フレンチレストランだったり、更にその前はウェディングチャペルだったり…
教会として利用されなくなった後も、幾度かの再利用の変遷を経てカフェ&雑貨店として再出発しました。

天井が高く、白く、開放感のある建物内には、現在は2つのカフェと雑貨店が入っています。
『cafe wave snow』と、もう一つのカフェは『cafe c-lover』さん。
フードコートのようなシステムになっていて、先に注文して会計を済ませた後、好きな席で料理を待ちます。

雑貨屋さんは2階に入居しています。
ポップアップショップが期間限定で出店していることもあり、カフェや雑貨が好きな私にとってはたまらない建物でした。

窓のステンドグラスも素敵でした˚✧₊⁎
たっぷりタルタルチキン南蛮風

私は『cafe wave snow』一番人気のたっぷりタルタルチキン南蛮風にしました!
ゴールデンウィークの期間だけ200円引きとのことでした。

ごはんもザンギもボリュームたっぷり!
クリスピーな衣のザンギはとっても柔らかくてジューシー。
タルタルソースには刻んだピクルスが入っていて、ピクルスの酸味が食欲をそそります♬
お腹が減っていたこともあり、あっという間に胃袋に消えました(笑)

付け合わせやスープも美味しい♬
一皿でお腹いっぱいになりました!
爽やかなブルークリームソーダ

これ、飲んでみたかったんです!
青のグラデーションが綺麗が見た目にも涼しげな、ブルークリームソーダ。
フォトジェニックなドリンクです。
バーガーとパスタも美味しい!

旦那が注文していたwaveバーガーと、

観光にもオススメです!
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
cafe wave snow 店舗情報
住所 |
〒040-0054 北海道函館市元町29-15
|
時間 |
11:30~17:00
|
電話 |
0138-76-8248
|
休み |
月・火曜日
|
HP |