お笑いコンビ『しゃかりき』さんの『頑張るお母さんシリーズ』。
夜、布団の中で動画を見ては元気をもらってます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)
休み明けのお仕事が憂鬱過ぎたので、昨夜も動画を見て元気をもらいました。
光ママがキュートで面白くて優しいんです。
こんなママに私もなりたい(笑)
お仕事は嫌ですが、今日と明日頑張ればまたお休み!
GW中は接触に怯えてどこにも行けなかったので(函館めっちゃ観光客いるよって聞いたもので…)、この週末はお出かけできたら…いいな……
函館バードパンの人気店へ
前回記事の続きです。
『焼き菓子ホタル』を後にして、次のお店へ。
西部地区には行く機会が少ないので、欲張ってたくさんまわりました(笑)
向かった先は『天然酵母 tombolo(トンボロ)』。
東京の有名ベーカリー『ルヴァン』で修行された店主が地元函館にてオープンさせたパン屋さんです。
r.gnavi.co.jp
『tombolo』さんのパンはオンラインショップからも購入できます。
私も一度お取り寄せしました♬
古民家を改装したパン屋さん

お店は大三坂の途中にあります。
クリーム色の古民家が『tombolo』さん、向かって左隣は人気の蕎麦屋『久留葉』さんです。
『久留葉』さんにもいつか行ってみたいんですよね〜。
ここのすだち蕎麦がとても美味しそうで。

外観も店内も、「本当にここパン屋さん!?」と戸惑ってしまうほどオシャレな雰囲気。
他のお客さんがいらっしゃったので店内の写真はありませんが、中もとっても素敵なんです!
陶芸家である店主のお父様のギャラリーにもなっていました。
↓店内の様子は、HPからその雰囲気の一端を感じ取れます。
シンプル、がカッコイイ

どれにしようかと心躍る、美味しそうなパン達。
『tombolo』さんのパンは、自家製の天然酵母と北海道産の小麦、塩、水のみで作られたとってもシンプルなもの。
そのシンプルさが潔くていいなと思います。
ハードパンのこの素朴でどっしりしたフォルムが好きです。
噛むほどに美味しいパン

購入したのは旦那チョイスのレーズンのパン。
知らなかったんですけど(笑)、旦那はレーズンパンが好きみたいです。
少し電子レンジで温めてから頂きました。

バードパンは固いので…当たり前ですが、しっかり噛まないと食べられません。
そのひと噛みひと噛みが味わい深く、幸せな気持ちになりました♬
最近は朝起きぬけにコーヒーを飲むのが好きです。
コーヒーと一緒に楽しむパン、開拓していきたいなぁ。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
tombolo 店舗情報
住所 |
〒040-0054 北海道函館市元町30-6
|
時間 |
11:00~17:00
|
電話 |
0138-27-7780
|
休み |
月・火曜日
|
HP |