祝!新庄監督&稲葉GM就任!!!
私は新庄&稲葉&稀哲が外野会議をしていた頃に日ハムにハマりましたので、新庄の日ハム復帰はとっても嬉しいです!!
なんだかあの頃の感覚も蘇ってきて、同じくテンションが上がった日ハムファンの従姉妹から久々にLINEが来ました(笑)
再来年にはボールパークも出来ますし、来年からの日ハムは話題に事欠かないですね♬
あ〜〜楽しみ(*^^*)
厚沢部町の雑貨屋さんへ!
先日、ずーーーーっと気になっていたお店に初めて行ってきました。
お店は厚沢部町にある『ギャラリー杣人(そまびと)』さん。

厚沢部の製材屋さん『鈴木木材』が営む雑貨店です。
里帰りして6年、ずーーっと気になっていたのですが、なかなか訪れるタイミングが無くて…
でもやっぱり気になって、今回えいやっ!と行ってみました。
木工製品が並んでいると思っていました…が!

「製材屋さんが営んでいるし、木工インテリアのお店なのかな?」
と思っていたのですが…
木の温もりが溢れる店内には、木工製品以外にも、器や衣類、工芸品、自然食品などが並んでいました。
どれも素敵で…あれこれ目移りしてしまいました。

普段使いにもぴったりな器がずらり。
なんでもっと早く来なかったんだろう!?
と後悔…
器や雑貨が好きな人間にはたまらないお店です。
ゆっくりじっくりと眺めて、気に入ったクルミの豆皿とホーローボウルを購入しました。
(購入したものについてはまた後日…)
コーヒー無料のコーナーも

店内にはコーヒーが無料で頂けるコーナーもありました。
太っ腹なサービスですね♬
一枚板の大きなテーブルもカッコいいです。
ちなみに、乙部町にある『Guild Endeavour』で使われているテーブルも、『鈴木木材』さんの木材を使用されています。
もう一つのギャラリーへ
会計時、「裏にもギャラリーがあるんですよ」と、もう一つのギャラリーへ案内して頂きました♬


案内して頂いたのは『Gallery SOMABITO -HIYAMA-(ギャラリー ソマビト ヒヤマ)』。
こちらは東川町の家具メーカー『北の住まい設計社』のギャラリーとなっています。
『北の住まい設計社』へ『鈴木木材』が檜山の無垢材を提供している縁で、こちらに建てられたものだそうです。

ギャラリー内には、シンプルで佇まいが美しい旭川家具と、イッタラ、アラビア、グフタフスベリ、クリッパン、マリメッコなどなど、北欧有名ブランドの品々が並んでいました。


檜山で北欧雑貨が買えるのはここだけだと思います。

2階にはベッドルームが。
こういうベッドルームで寝られたら幸せだろうなと夢が膨らます。
旭川家具も北欧雑貨もお値段的になかなか買えませんが、とても良い目の保養になりました。
『ギャラリー杣人』さんはプレゼント選びにも最適なお店です。
私も誰かへのプレゼントや自分へのご褒美を買う時はここで買おうと思います♬
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
ギャラリー杣人 店舗情報
住所 | |
電話 |
0139-64-3339
|
HP |