先日、働き方改革による月イチ有休を頂いたので、またまたカフェめぐりに出かけてきました。
今回も旦那が一緒です(笑)
常盤坂にある古民家カフェ
まずは、『ごはん・おやつシプル』さんへ。
r.gnavi.co.jp
一昨年のオープン当初から、一度行ってみたいなと思っていたカフェです。


駐車場について
駐車場はシプルさんの隣に3台分あります(2・5・6に停めることができます)。
それ以外に駐車場は無いので、お店の前に停めるか、他の駐車場に停める必要があります。
(この辺りの取り締まりは厳しくはないようですが、路駐となると自己責任になってしまうようです。
まぁ、他の坂も路駐だらけなので大丈夫なんだろうとは思いますが、ハッキリしたことは言えません(^_^;))
店内の様子

店内は古民家の良さを活かした内装となっています。
シプルさんは若いご夫婦お二人で経営されているのですが、店内のリノベーションはご夫婦自ら手作業で進めたと伺いました。
ランチメニュー
ランチメニューは以下となります。
- シプルの週替わりごはん
- 今週のpasta
- 今週のpizza
- おやつ
- ドリンク
ごはんやおやつは奥様が、ピッツァやパスタは旦那様が調理を担当されているようです。
人気の週替わりプレート
私の胃がもっとあれば、ランチメニュー全種類を制覇したいところなんですけどね…
残念ながら胃が1つしかないので、シプルの週替わりごはんを頼みました。

メインの生姜焼き

この週のメインは鶏肉の生姜焼きでした。
これはごはんがすすみます!
おばんざい各種

おばんざいもその週ごとに異なるようで、この週は、
- 人参ツナシリシリ
- 関東風玉子焼き
- 切干大根の塩中華煮
- 大沼産沼海老のカレーフリット
- 茄子とささげの味噌炒め
の五種類でした。
どれもどこか懐かしい、ほっこりあたたかい味のするおばんざいです。
食べているだけで癒されます。
毎日こんなおばんざいを食べて暮らしたら、私の内臓脂肪も減るだろうし、血圧も下がるんじゃないかしら(ギリギリ普通の域です)。
自家製味噌のお味噌汁

お味噌汁も美味しいんです!
なんて美味しいお味噌だろうと思っていましたら、
「ここのお味噌は自家製味噌なのよ。」
と、お店でたまたま遭遇した会社の大先輩が教えてくれました( ´艸`)
虎杖浜産たらこのトマトクリームパスタ

旦那はパスタを頼んでいました。
私は食べていないので味はわかりませんが、美味しかったようです。
たらこの和風パスタはよくありますが、トマトクリームパスタってなかなか無いですよね。
たらこが虎杖浜産なのは、旦那さんが白老でレストランを経営されていた所以かな。
梅ソーダ

ドリンクは梅ソーダをオーダーしました。
すっきりとして口塩梅がいいです♬
夏の暑い時期にはぴったりのドリンクですね(^_^)

お店の外にいたにゃんこ。
人馴れしてたし、飼い猫かなー?
会社の大先輩におやつを勧められましたが、色々と食べ歩く予定があったため、おやつは断念…
今度は美味しいと教えてもらったチーズケーキを食べに行こうと思います!
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
ごはん・おやつシプル 店舗情報
住所 |
〒040-0055 北海道函館市船見町7-24
|
時間 |
11:30〜20:00
|
電話 |
0138-76-8930
|
休み |
水曜日
|
HP |