昨日から夏休みに突入しました。
コロナ禍なので遠出も出来ませんが、家でダラダラゴロゴロしてばかりの自堕落な休みにしない、が今夏の目標です。
じゃないと、ビールが美味しいこの季節、あっという間に増量してしまいますからね(^_^;)
とりあえず、昨日は近所の浜で息子と泳ぎました。
家にいるより浜にいる方が涼しいです。
今日も暑かったら泳ごうかな♬
前回記事『テーラードコーヒー宮前店』の前に、お昼ごはんを食べに行っていました。
お店は『麺屋 真打』さんです。

オープンしてからずーっと人気のお店です。
つけ麺はあまり好きではないのですが、人気なので一度行ってみたかったのです。
開店前に並ぶのが吉!

開店前に着いたのでお店の前で待っていたところ、開店時に並んだお客さん限定のくじを引くことが出来ました。
こういうの、必ずはずれを引く運命の星の下に生まれたので(笑)、全く期待せずに引いたのですが、なんと2等当選!
2等は「お好きなトッピング無料」( ゚Д゚)
ただ並んでいただけなのにいいの???と申し訳なくなりました(^_^;)
真打さん、太っ腹ですね。
メニューは2種類のみ!

メニューは現在、『真打つけそば』と『限定麺』のみ。
券売機で券を購入し、カウンター席に案内されました。
カウンター席は5〜6席ほど、他テーブル席が2卓です。
コロナ禍ということもあり、カウンター席は間隔を空けて用意されていました。
カウンター席で「オススメな食べ方」を熟読し、着丼を待ちます。
美麗!な真打つけそば
10分もしない内に来ました。

真打つけそばです。
盛り付けがキレイで感動しました°˖✧
見た目が綺麗だと、否が応にもテンションと味への期待が上がってしまいますね(*^^*)
全粒粉使用の極太麺

麺はこの太さ!
普段家で食べているうどん(※ナンバーワンうどん)よりも太い!
少し固めの茹で加減で、コシがあり、かなり食べ応えのある極太麺です。
全粒粉を使用しているため、小麦の風味や香ばしさをしっかりと感じます。
濃厚つけ汁

こちらがつけ汁。
このつけ汁がまためちゃくちゃ美味しいんですよ…
豚骨スープと魚介の出汁を合わせた濃厚なつけ汁です。
柚子の爽やかな香りがアクセントにもなっていて、濃厚なのにくどくなく、全く飽きずに食べられます。
この濃厚つけ汁が小麦麺にがっつり絡むんです。
ひとすすり、ひとすすりが幸せでした。
この幸せが永遠に続けばいいのにと、食べている最中に何度か思いました(笑)
食べた後、スタッフの方にお願いすると割スープを入れてもらえます。
これもまた美味しい!
割スープを入れたスープでおじやが食べたい…絶対美味しい…
無料トッピングのチャーシュー

くじ引きで当たった無料トッピングは真空低温調理されたチャーシューにしました。
てっきり丼に盛られてくるのかと思いきや、別皿に綺麗に盛り付けられて来ました。
しっとりやわらかく、優しい味のチャーシューです。
ここのお店はチャーシュー・味玉・メンマの味付けは控えめでした。
つけ汁が濃厚なので、優しい味付けの方がバランスが取れるんでしょうね。
つけ麺って普段は頼みませんし、どちらかというとあまり好きではないのですが、ここのつけ麺なら毎日でも食べられそうです。
それくらい美味しかったー!
しかも使用している脂が他のお店の1/3なんだそうで、ダイエッターにも嬉しい!(最近停滞気味ですが)
この日は販売されていなかったのですが、限定麺とやらもいつか食べてみたいです。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
麺屋 真打 店舗情報
住所 |
〒041-0821 北海道函館市港町3丁目14-12
|
時間 |
10:30~22:00
|
休み |
火・水曜日
|
HP |