昨年2月。
家族が入院していたため、お見舞いでちょくちょく函館へ行っていました。
ある日のお昼は『そばと酒 柏木町三貞』さん。
情報誌で見かけて、気になっていたお店でした。
建物が綺麗なので新しいお店かと思いきや、なんと三代続くお蕎麦屋さんとのこと。
火事でお店が焼失し、2017年にリニューアルしたそうです。
小上がりもありました。
綺麗でオシャレで、子連れは気が引ける雰囲気ですが(子連れだとアットホームなお店の方が落ち着きます)、ブロックやおもちゃなどが置いてあり、子供もウェルカムなお店なんだなーと一安心。
小上がりはテーブル席からは死角になっているので、おもちゃが多少散らばっていても見えません。
店名が『そばと酒』ということで、日本酒の種類も充実しています。
と言っても、私は日本酒が飲めないので(匂いを嗅ぐのも苦手)、これがどれ程のラインナップなのかはよくわかりません(^_^;)←銘柄にも疎い
蕎麦屋で一品料理を肴に一献、なんてカッコイイですよね。
私はビールしか飲めないので、日本酒やウイスキーを嗜める人が心底羨ましいです。
ここはお酒に合う一品料理も種類が豊富ですし、宴会にも対応できるそうです。
三貞さんではお出汁にこだわっているとのことで、ネギトロ出汁茶漬けと蕎麦のセットにしました。
ガラスの器に入っているのはお出汁です。
琥珀色のお出汁をかけた瞬間に、鼻を燻る良い香り。
雑味のない、とてもあっさりとした優しいお出汁です。
塩味は柴漬けで調整。
お出汁が、寝不足続きで疲れた身体に沁みました。
旦那も出汁茶漬けのセットを頼みましたが、蕎麦の量が少なかったようで盛り蕎麦を追加しました。出汁茶漬けのセットは、男性には少し足りないかもしれません。
ちなみに、息子にはお子様用蕎麦を頼んだのですが、4歳になった息子には少なかったようです。
お蕎麦は少し太めで、茹で加減も固めです。ここのつゆは、
今まで食べたお蕎麦のつゆの中で一番美味しい!
と感じました。
とにかく出汁の香りがすごいのです。
食後のチーズケーキ。三貞さんには、このチーズケーキを目当てに行ったと言っても過言ではありません。
8種類のお出汁を使用した和風なチーズケーキです。チーズケーキに出汁?!と思いましたが、これがはちゃめちゃに美味しくて!
時折ふわりと出汁の香りがするのですが、チーズケーキの味を邪魔することなく、むしろそれが良いアクセントになっていて。
これは是非ホールでバカ食いしたいと思えるほどの美味しさでした。
お持ち帰りもできるので手土産やおもたせにも是非。
私も機会があればまた食べたいと思います。今度はホールで!
☟お店の詳細な情報はこちら
そばと酒 柏木町三貞 店舗情報
住所 |
〒042-0942 北海道函館市柏木町7-32
|
時間 |
11:00~14:40
【火~土】17:00~20:40
【日】17:00~19:40
|
電話 |
0138-52-1055
|
休み |
月曜日
|
HP |