また日にちが空いてしまいました。
うみです!生きてます!!
娘は2ヶ月になりました。
二人目で余裕があるからなのか、女の子だからなのか、この子の個性なのか、理由はわかりませんが、今のところは本当に手のかからない子です。
そのうち夜泣きが始まったり、癇癪が酷くなったり、今楽している分どこかで帳尻が合うんでしょうけれど(^_^;)
それまでは楽させてもらおうと思います。
そう言えば、娘を妊娠している時、夢に女の子の名前が書かれた命名紙が出てきたんです。
その時、直感で『この子は女の子だな』とわかりました。
予知夢、とでもいうのでしょうか。
そういうことも本当にあるんだなと感じる出来事でした。
育児の合間の癒し時間
なかなかお出かけが難しいので、最近はお取り寄せを楽しんでいます。
先日は、札幌にあるチーズケーキ専門店の『DOLCE DE SANCIO(どるちぇ ど さんちょ)』さんからチーズケーキをお取り寄せしました♡

『どるちぇ ど さんちょ』さんを知ったのは、北海道ローカルテレビ番組の『発見!タカトシランド』。
そこで紹介されていたチーズケーキがどれもとても美味しそうで…!
が、その時の私は妊娠糖尿病と格闘中。
糖質バリバリの甘いものなんて勿論食べられるわけがなく…
「産んだら絶対お取り寄せする!」と心に誓い、産後こうして晴れてお取り寄せできたのでした。
5種類をお取り寄せしました!
ゴルゴンゾーラ

どっしり系のチーズタルトです。
ナッツがたっぷりと乗っているのでかなり食べ応えがあります。
これ一つでもお腹がいっぱいになりました♬

ゴルゴンゾーラチーズとイチジクの独特の風味が癖になります。
ワインに合う、とお店の方が言うように、お酒のお供にもなる大人なテイストのチーズタルトです。
羅臼

羅臼の塩を使用した、ほんのりしょっぱい塩チーズケーキ。
しょっぱさと甘さのバランスが絶妙!
チーズが濃厚ですが、口当たりは軽くしゅわっとした食感です。
苺のレアチーズケーキ

苺とフランボワーズを使用した、甘酸っぱいレアチーズケーキです。
甘ったるくないのでなんぼでも食べられます!
こちらは半解凍状態で食べちゃったのですが、レアチーズの部分がシャリっとしていて、それはそれで美味しかったです。
バスクチーズケーキ

しっとり濃厚なバスクチーズケーキ。
焦げの部分がほろ苦くて美味しい!
チーズケーキの中でもバスクチーズケーキが一番好きです。
とても美味しかったので、次回からはホール買いでも良いかなと思いました。
一切れじゃ足りないわ〜( ̄▽ ̄;)
もう一つ、「余市」というリンゴのチーズケーキも取り寄せましたが、写真を撮り忘れてしまいました。
こちらも美味しかったですよ♪
チーズケーキ好きにおすすめ!
今回5種類を購入しましたが、どれも本当に美味しく頂きました。
お店にはまだ他にも色んな種類のチーズケーキがあるんですよ〜。
こんなお店が近くにあったら通っちゃうな。
糖質的に危険だな(笑)
(余談ですが、妊娠糖尿病になって糖質制限を続けた結果、妊娠前から6kg痩せました)
チーズケーキ好きな方は是非訪れてorお取り寄せしてみてください♬
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬