前回記事、『ホームベーカリー ドッポ』さんでパンを購入し、家に帰る途中で『坂井鮮魚店』に寄り道しました。
☝こちらのHP、凝ったつくりで面白いです!
坂井鮮魚店の若き三代目さんは雑誌で見かけたことがあります。
HO?だったかな~?

店前の駐車場は常に満車状態、お客さんがひっきりなしに来店していました。
初めて訪れましたが、人気のお魚屋さんなんですね。

店内には新鮮な魚がずらり。
坂井鮮魚店は元々南茅部にあったお店で、店内の6割ほどは南茅部で水揚げされたものらしいです。

フリタラって何?
こっこ(卵)ふった(産んだ)後のタラでねぇが?

ツブ・貝類も充実していました。
何種類か購入して、家で白身魚祭りをしました( ´艸`)
シマアジ

坂井鮮魚店では切り身も販売されています。
真アジよりシマアジの方がクセが無くて好きです。
真ハタ

この日買ってきた中では一番高いかも?
一皿で800円くらいしました。
高級魚ですね。
北海道ではあまり見かけない魚で、私も初めて食べましたが、脂のノリも味も良く非常に美味でした!
八角

こちらは切り身ではなく、魚を買って旦那にさばいてもらいました。

こんなにいかついドラゴンみたいな顔ですが、味は最高!
脂がノッていて、白身魚の中でもとりわけ味が濃い♬
人間もお魚も、外見より中身が大事ですね。
イシダイ

前浜でも採れるのですが、初めて食べました。
淡白でクセが無く、美味しいです。
スケソウダラ昆布〆

こちらは旦那がこしらえたスケソウダラの昆布〆。
〆過ぎて色が昆布色をしていますが、美味しいです♬
スケソウダラは虫が多くアシが早いので生食には向いていないのですが、新鮮なもので虫をちゃんと取り除けば生でも食べられます(自己責任で・笑)。
真鱈よりも身が甘くて美味しいですよ。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
坂井鮮魚店 店舗情報
住所 |
〒041-0802 北海道函館市石川町350-22
|
時間 |
10:00~18:30
|
電話 |
0138-47-3009
|
休み |
水曜日
|
HP |