先日、息子から、全ママ憧れのあのセリフ、
「大きくなったら〇〇(息子の名前)と結婚しよ」
を言ってもらえたうみです。
わーい!
「息子は小さな恋人」とよく言いますが、こんな母にプロポーズしてくれるのはもはや息子だけです(笑)
四季彩 岬へ三度訪問!
すっかり『四季彩 岬』のランチが気に入ってしまった我が家。
またまた行ってきました。
今回は旦那も一緒です。
『四季彩 岬』さんでランチを始めてからいつも息子と二人で食べに行っていましたが、スケソウダラ漁も終わって暇そうな旦那も連れて行きました。
四季彩 岬のランチメニュー
定食・丼・麺類など様々なメニューが揃います。
私のおすすめは海鮮丼と生うにラーメン(塩)です(*^-^*)
鍋焼きうどんも人気ですよ♬
定食・丼物 | |
生姜焼き定食 |
900円
|
お刺身定食 |
1,700円
|
銀だら焼き定食 |
1,100円
|
元和台定食 (天ぷら・刺身・茶碗蒸し・小鉢) |
2,500円
|
麺類 | |
ざるそば |
680円
|
天ざるそば |
1,300円
|
鍋焼きうどん(冬限定) |
880円
|
塩ラーメン |
700円
|
生うにラーメン(塩・醤油) |
1,200円
|
一品料理 | |
煮つぶ |
500円
|
鶏の唐揚げ |
500円
|
野菜サラダ |
380円
|
他
|
鶏の唐揚げ

旦那が大好きな「鶏の唐揚げ」。
ここの鶏の唐揚げは他にはない味付けで、ジューシーで美味しいのです♬
家でもこのとりからを食べたい旦那は、「レシピ教えてもらったら?」と常々言ってます(笑)
厚岸産の生牡蠣

お店の黒板に厚岸産の牡蠣があったので早速注文しました!
大ぶりな牡蠣が、1人前2個ついてきます。
生で出してもらいましたが、も~~~~たまりません(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今年は知内の牡蠣ニラ祭りもありませんでしたし、どこかで牡蠣を大量に食べたいなぁ。
牡蠣には一度あたったことがありますが、それでもやっぱり大好きなのは変わらなくて、特に気にせず思うがままに食べてます。
刺身定食

刺身の内容はその日の仕入れで変わるようです。
海鮮丼も美味しいですが、刺身定食も良い♬
ちなみに、『四季彩 岬』さんでは仕出し料理もやっているのですが、誕生日などで握りを注文したい時は『四季彩 岬』さんにお願いしています。
握りも美味しいんです(*^-^*)

小鉢もついてきます。
この日はサーモンのマリネでした。
ランチは3月で終わり?かな?
4月からは『レストラン元和台』が再開するので、ここでのランチは今月で終わりかなと思います。
あと一回行けるかな…どうかな。
息子も大好きなお店なので、また親子そろってお邪魔したいです。
(夜の営業にも行きたい…ビール飲みたい…)
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
四季彩 岬 店舗情報
住所 | |
時間 |
11:00~14:00/17:30~23:00
|
電話 |
0139-62-2756
|
休み |
日曜日(ランチは営業していました)
|