昨日は七夕でしたね。
地元の七夕は月遅れも「ろうそくもらい」もない、普通の(?)七夕です。
息子は「ルナアーラになりたい」と保育園の短冊に書いたそうです。
ポケモンを捕まえたいとかじゃなくてポケモンになりたいんかい(笑)
そう言えば、函館・北斗の神社で開催されている夏詣神社巡りが気になっています。

期間内に対象の三神社を巡って御朱印をもらうと記念品がもらえるというイベントです。
都合がついたら行きたいなぁ。
住宅街の隠れ家居酒屋
旦那と息子と外で晩ごはんを食べてきました♬
お店は厚沢部町にある『かくれ・や』さん。

外観は住宅街にある普通の一軒家。
その名の通りに隠れ家的存在の居酒屋です。
コロナ禍になってから「閉店したらしい」という噂も聞いていました。
恐る恐る電話をかけてみたらところ、普通ーに営業されていました。
誰さー閉店したって言ってた人ー( ̄▽ ̄;)

店内にはテーブル席が4卓あります。
靴を脱いで上がるお店なので、子連れでも入りやすいですよ(^^)

窓際に飾られていたグラスとキャンドルたち。
かわいい *°♡
かくれ・やメニュー

牛もつ鍋をメインに、唐揚げやピザなど割と何でもある居酒屋です。
ナムルやチヂミなどの韓国料理も楽しめます♬
以前、東方神起や韓国ドラマにハマっている母を連れてきてあげたらとても喜んでいました。
何を食べても美味しくて、大好きな居酒屋です。
きゅうりのナムル

まずは一品、にちょうどいいきゅうりのナムル。
ピリ辛のあっさりしたナムルで、ビールによく合います♬
牛すじ煮込み

柔らかく煮込まれた牛すじ肉が美味しいです♬
もう一つ、牛すじポン酢というメニューもあって、そちらもおすすめです!
タルタルチキン

タルタルソースがとにかく美味しいタルタルチキン。
上に乗っているキャベツの千切りが意外と合うんです。
博多牛もつ鍋(醤油味)

鍋料理は
- 博多牛もつ鍋
- 博多牛すじ鍋
- 博多豚トン鍋
があります。
今回は牛もつ鍋の正油味にしました。
2人前の牛もつ鍋にトッピングの野菜をプラスしています。

『かくれ・や』さんのお鍋、スープが絶品なのです。
そのスープが染み込んでくたくたになった野菜と牛もつが最高!
正油味と言っても、胡椒と南蛮が効いているのでピリリと辛いです。
更に辛いのがお好きな方には辛みそ味もありますよ♬
〆のラーメン、うどん、おじやも忘れずに◎
韓国おにぎり

おにぎりというか巻物?
具は細切りの玉子です。
韓国海苔って海苔そのものにしっかりと味が付いていますから、何も付けなくても美味しく食べられますね♬
この他、この日は頼みませんでしたが、キムチピザや石焼きビビンバもオススメです。
というか、本当に何を食べても美味しいので、いつかメニューの端から端までを制覇してみたいです(*’∀’人)
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
牛もつ鍋居酒屋 かくれ・や 店舗情報
住所 | |
時間 |
17:00~23:00
|
電話 |
0139-64-3267
|