前記事の続きです。
カフェで一息ついた後、あちこちで買い物を済ませてから晩ごはんにしました。
芸能人も訪れる、大人気の焼肉屋さん

昨年、旧店舗のすぐ近くにリニューアルオープンしました。
旧店舗は小上がり席が5卓ほどのこじんまりしたアットホームなお店でしたが、新店舗はテーブル席が多く店内も広いです(小上がりもゆったりとしています)。
焼肉店というよりは、焼肉レストランのような、清潔感のあるスッキリとしたお店になりました。
広くはなりましたがいつも予約でいっぱいで(土日は特に!)、席予約をしてからじゃないと入られません(^^;)
土日に行く場合は早めに予約を入れるのがベターです。

この日は何故か運転手役になりましたので、ノンアルコールで乾杯です。
絶品メニューあれこれ
箸休めのナムル

息子も大好きなナムル。
これだけでも飲めますね( ̄▽ ̄)
風呂釜一杯分でも食べたい桜ユッケ

最後の晩餐にはこれが食べたい、というレベルで大好きな桜ユッケ。
ひび屋さんの桜ユッケはタレが少し甘めです。
全く生臭さのない、旨味の強い馬肉にタレがちょうどよく絡みます。
ふわふわ食感の馬刺し

ひび屋さんの馬肉は会津産のもの。
ふわふわと柔らかく、美味しい馬肉です♬
少し炙ってニンニク味噌をつけて食べるとさらに美味しい!と旦那が発見していました。
食感の良いガツ

ガツは味噌ダレで。
コリコリの食感が楽しいです♬
カシラ三点盛り

ひび屋さんに来ると必ず頼むメニューの一つ。
コメカミ、ツラミ(頬)、アゴスジです。
正直、どれがどの部位なのかイマイチよくわからないのですが、とにかく食感が良くて美味しいので頼んでいます。

焼くのは旦那の係です。
係というか…私が焼かないのでお世話してくれているというか…(笑)
『ひび屋』さんでは国産の厳選されたお肉を使用しているので、牛、豚、鶏、馬、羊、どれを食べても本当に美味しいのです。
その分ちょっとお高めですが、値段に見合うだけの美味しさと満足感を味わえます。
〆も美味しい!

私が『ひび屋』さんを好きなのは、「サイドメニューが多いから」というのも理由の一つ。
ビビンバやユッケジャンクッパなどのごはんものメニューも充実しています。
しかも、どれも外れなしに美味しい!
美味しいからとついつい沢山頼んでしっかり完食して、
お腹苦しい…
と悶えながら帰路に就くのがいつものコース。
この日もお腹いっぱいで、シートベルトの締め付けすら気持ち悪く感じながら、頑張って運転して帰りました(;・∀・)
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
焼肉 ひび屋 店舗情報
住所 |
〒041-1201 北海道北斗市本町663-3
|
時間 |
[月~金]17:00~22:30(L.O.22:00)
[土・日・祝]16:00~22:30(L.O.22:00) |
電話 |
0138-77-8929
|
休み |
第3水曜日
|