うみねこ日和〜のんびり道南海街暮らし〜

道南生まれ、道南育ちのうみが、道南海街で暮らす日々を綴ります。

【八雲町】flower&cafe HAPPO|花に囲まれた素敵カフェでワンプレートランチ

家にこもりっきりのうみです。

産後少し経ちまして、体調もだいぶ戻ってきました。

 

今日から上の子は夏休み。

夏休み中、どれだけ構ってあげられるか…

 

我慢してもらっている分、下の子の様子を見ながらいっぱい構ってあげようと思います。

 

 

 

八雲町のオシャレカフェでランチ

出産の3日前、部屋に置く新しい冷蔵庫を買いに八雲町まで出かけました。

 

アイスが大好きで、消費量が半端ない我が家。

いつでも食べられるように、冷凍庫付きの冷蔵庫を寝室にも設置しました。

 

お昼ごはんは、昨年オープンしたカフェ『flower&cafe HAPPO』さんへ♬

 

r.gnavi.co.jp

 

f:id:uminekobiyori:20220712170301j:image

 

『八宝生花店』の隣に新しくできました。

お花屋さんが営むカフェです。

 

f:id:uminekobiyori:20220712170358j:image

 

パフェもフロートも美味しそう〜!

でも、出産前だったのでグッと我慢。

 

花と植物に囲まれた素敵空間

f:id:uminekobiyori:20220711155147j:image

 

店内はネイビーの壁が素敵な、ナチュラルな空間でした。

ドライのスモッグやリースがネイビーの壁に映えています。

 

お店に一歩足を踏み入れた瞬間、

このお店好き!

と思わずときめいてしまいました(*^^*)

 

f:id:uminekobiyori:20220712170245j:image

 

スモッグやリースは購入することもできます。

どれもとても雰囲気があって、飾るだけでお部屋がオシャレになりそう。

 

お金があれば買って帰りたかったです。゚(゚´ω`゚)゚。

 

日替わりで楽しめるワンプレートランチ

野菜が食べられて、タンパク質も摂れて、栄養が偏らないもの…

ということで、私はワンプレートランチを注文。

 

f:id:uminekobiyori:20220721121440j:image

 

メインは日替わりだそうです。

その日のメインについては、店前の黒板にも書かれていました。

 

この日のメインは唐揚げです。

 

f:id:uminekobiyori:20220712170212j:image

 

糖質と食べる順に気を付けつつ、頂いたワンプレートランチ。

 

カフェでのランチは久し振り♬

しばらく外食を控えていたので、やっぱり、カフェランチっていいなと再確認。

たまには心躍る瞬間がないとダメですね(笑)

 

f:id:uminekobiyori:20220712170223j:image

 

唐揚げは衣がパリパリ♬

ツナと大葉の春巻きも、付け合わせもお味噌汁もどれも美味しかったです♬

 

ちなみに、

 

  1. 野菜→タンパク質→炭水化物の順に食べる
  2. 時間をかけてゆっくり食べる
  3. 野菜とタンパク質は多め、炭水化物は控えめ

 

この3つを守るだけで、食後の血糖値はだいぶ変わります。

ご飯は半分くらい旦那に食べてもらいました。

 

妊娠糖尿病生活で得たものと言えば、ごはん100gがなんとなく目分量でわかるようになったことでしょうか(笑)

 

期間限定イチゴパフェ

f:id:uminekobiyori:20220711155214j:image

 

食後のデザートには期間限定のイチゴパフェ…を旦那が注文(笑)

スタッフさんも最初は私の前に置こうとして戸惑っていました(^◇^;)

 

私は食べていませんが、美味しいパフェだったようです。

次行った時は私もパフェを食べるぞー!!!

 

あと、どうでもいいことですが、お店に置いてある漫画が『キングダム』と『ゴールデンカムイ』で親近感を覚えました( ̄∇ ̄)

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬

flower&cafe HAPPO 店舗情報 

flower&cafe HAPPO
住所
〒049-3112 北海道二海郡八雲町末広町89
時間
10:00〜21:00
電話
 
休み
日曜日
HP