乙部町の『Guild Endeavour(ギルドエンデバー)』にて、ディナーで提供されているアラカルトがランチでも食べられるようになったと聞き、早速行ってきました!
ビール蒸留所併設のレストラン
『Guild Endeavour』は気軽に美味しい料理とクラフトビールが楽しめる、乙部町イチの(と言っても過言ではない)オシャレスポットです。
常時数種類のクラフトビールを飲むことができ、時期によってその種類も変わるので、毎度行く度にラインナップが違います。
ナイアガラのビールが美味しい!

まずは併設の蒸留所で作られているクラフトビールを注文。
いつもは旦那にリカー権を譲るのですが、今回は私が獲得しました〜。
わっふーい飲むぞー!

上ノ国町のさとう果樹園で栽培されている葡萄「ナイアガラ」を使用したビール『ナイアガラヴァイツェン』を選びました。
白ワインとビールを合わせたような、不思議な味!
フルーティーで飲みやすく、女性におすすめの華やかなビールです。
これは美味しい!!
気をつけないとガバガバ飲んでしまう危ないヤツです。
ビールに合うアラカルト

こちらがアラカルト。
ビールに合う一品料理が並びます。
スモークサーモン

白ワインに合うスモークサーモン。
葡萄の爽やかな香りを楽しめるナイアガラヴァイツェンにももちろん合いました。
自家製ウインナー

皮が市販のものよりも厚くて、ぷりっとした噛み応えです♬
パスタもオススメ!
ベビーホタテと季節野菜のパスタ

ベビーホタテは乙部町内で帆立の養殖を営んでいる町中さんの帆立です。
町中さんの帆立は肉厚で甘くて美味しい♬
ベビーホタテが何個もゴロゴロと入っていました。
ボロネーゼ

息子の好きなボロネーゼ。
牛肉のコクと旨味のつまったソースが美味しいのです。
ケチャップをかけただけのパスタでも喜んでくれる4歳児には、正直勿体ないくらい手の込んでいるパスタです(笑)
カルボナーラ

こちらは旦那が注文したカルボナーラ。
食べたことがないのでわかりませんが、旦那は美味しいと言っていました(*^-^*)
お昼から飲むビールは美味しい
メニューにアラカルトが加わったことで、ランチの楽しさが拡がりました。
今まではランチのパスタやピザのお供にビールを飲む、という感じでしたが、これならビールを飲むために昼から来ても良いかもしれないですね(°▽°)
それにしても、お昼から飲むビールってどうしてこんなに美味しいのか(笑)
罪悪感があるからかな?
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
Guild Endeavour 店舗情報
住所 | |
時間 |
[月・水・木・日]11:30~14:30/17:30~20:00
[金・土]11:30~14:30/17:30~21:00
※ラストオーダー閉店30分前
※水曜日は「No Pizza Day」
|
電話 |
0139-56-1300
|
休み |
火曜日
|
HP |