うみねこ日和〜のんびり道南海街暮らし〜

道南生まれ、道南育ちのうみが、道南海街で暮らす日々を綴ります。

北海道せっけん生活【8】北風家ねっと|アトピーっ子のために作られた、がごめオリーブ石鹸

9月10日、乙部町に新しいお店がオープンします!

お店の名前は『たごまる』さん。

 

 

場所は、地図のセイコーマート館浦店の隣、元レストランみさきの建物です。

 

「たごまる」は方言で「まとまる」とか「一か所にかたまる」とか、そんなニュアンスの言葉です。

 

「その綱たごまさってるすけほぐしてけれ〜」

(その綱からまっちゃってるからほどいてちょうだい)

 

とか、こんな感じで使います(*^-^*)

 

『たごまる』は農産物直売所と食堂を兼ねたお店になるようです。

食堂ではカレーが提供されるとのことなので、オープンしたら折を見て行ってみようと思います(*^▽^*)

 

北海道せっけん生活継続中!

思いつきで始めた「ボディソープではなく北海道の石鹸を使う」生活。

まだまだ継続中です。

 

少し前になりますが、『キラリス函館』1階にある『まるごと北海道ストア えぞりす』さんで石鹸を購入しました♬

 

f:id:uminekobiyori:20210819003307j:image

以前記事にしたこともある『GOCHI SOAP』も!

 

お目当ては函館でがごめ昆布を使用したコスメを製造されている『北風家ねっと』さんの『がごめオリーブ石鹸』。

前々から気になっていたのです。

 

 

がごめ昆布を使用したナチュラル石鹸

f:id:uminekobiyori:20210819002933j:image

 

このおっさん?のパッケージ!

このおっさんがとっても気になるんです!笑

めちゃくちゃ良い笑顔(笑)

 

こちらは『がごめオリーブ石鹸 お風呂用 北見ハッカ』という石鹸です。

 

夏前に購入したので、さっぱりした香りの石鹸がいいかな〜と思い、ハッカ入りのものにしました。

 

f:id:uminekobiyori:20210823234021j:image

 

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイル、日本海海洋深層水、滝上産の和ハッカなど、成分はナチュラルなものばかり。

 

こちらの石鹸は、アトピーでお肌の弱い息子さんのためにと作られたもので、和ハッカがかゆみを和らげてくれるそうです。

これなら我が家のお肌ヨワヨワな息子も安心して使えます!

 

f:id:uminekobiyori:20210819002941j:image

 

ハッカの香りはあまりしませんでしたが(和ハッカは香りが穏やかだからかもしれません)、洗い上がりはとてもさっぱりします!

身体の余分なものをしっかりと洗い流してくれているような、お肌がすっきり綺麗になる感じです。

 

お風呂上りにクリームを付けなくても乾燥しないのは、がごめ昆布の保湿成分や天然のグリセリンのおかげなのかもしれません。

 

がごめオリーブ石鹸には洗顔用もあります。

各地のお土産屋さんなどでも見かけますし、色々なメーカーとのコラボ商品も販売されているようなので、見かけたら是非手に取ってみてください♬

 

☟ご購入はこちらから

 

 

 

読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬