先日、息子の肌荒れ用薬をもらいに『やなせ皮フ科クリニック』へ行ってきました。
相変わらずのところてん診療で、入って10分でお会計(笑)
でも診断は的確ですし、処方してもらった薬でしっかり治ります。
ここの好きなところは、安易にステロイドを処方しないところ。
(私はアトピーっ子だったので、ステロイドが正しく使えば有用な薬であることは十分承知しています)
お気に入りの皮膚科です。
それと、今回は耳の下にうっすらとできた色素の抜けも診てもらいました。
よくよく見ないとわからない薄さなのですが、
「子供のうちはほっといても無くなることもあるから様子見で」
となりました。
子供にはよくあることらしいですが、肌荒れと一緒に定期的に診てもらうことにします(°▽°)
1996年創業の街のパン屋さん
皮膚科を受診した後、弟家族と一緒に『めがみ(麺神)』でお昼ごはんを食べることになったのですが、満席だったので席が空くまで店前の駐車場で待つことにしました。
私たちが待っている間、ひっきりなしにお客さんが来る『めがみ』の隣にあるパン屋さん。
パン屋さんには駐車場がないので、パン屋さんの前に路駐の車がバンバン停まっていくんです。
このパン屋、めちゃくちゃ気になる(笑)
『めがみ』の方はまだ待ちそうだし、ということで、車を降りてみんなで覗いてみることにしました。

お隣は『ホームベーカリー ドッポ』というパン屋さんでした。
店内は美味しそうなパンでいっぱい♬
時間的に売り切れのものも多かったですが、角食やらお惣菜パンやら色々と買い込みました。
しっとり食感の上質角パン
翌日、『エリザベス』という名の角食をシンプルにトーストにして食べました。

なんの飾りっ気もないトーストですが…(映えるトーストとか作れない)
これがめちゃくちゃ美味しい!
外はカリっと、中はしっとり。
自然な甘みと小麦の風味が口の中にふんわりと広がります。
角食はドッポさんの創業当時からの人気商品らしいです。
確かに、お店の棚には予約注文の角食がたくさん並んでいました!
写真はありませんが、バゲットも美味しかったです♬
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
ドッポ 店舗情報
住所 |
〒041-0851 北海道函館市本通2丁目34-7
|
時間 |
9:00~19:00
|
電話 |
0138-32-0797
|
休み |
日曜日
|