何か美味しいものが食べたい
と唐突に思い、旦那と息子と、厚沢部町の『コーヒーとカレーの店 カンペシーノ』へ行ってきました。
r.gnavi.co.jp

『カンペシーノ』がある場所は、厚沢部町字鶉。
周りを山と畑に囲まれた緑豊かな地域です。
写真の中央右に見えるのは『凱旋門の跡』です。
第七師団と聞くと、『ゴールデンカムイ』を読んでいる人間としては「おっ」と思うところなのですが(笑)、まさか厚沢部町とのつながりがあったとは…
看板ヤギのカンペーとシーノ
お店の裏には広~い原っぱが広がっています。


そこで放し飼いにされているのが、看板ヤギのカンペーとシーノ。
どちらも男の子だったかな。
ヤギと遊ぶ前と後は手を洗いましょう。
動物もコロナウイルスが陽性になる場合があるようなので、コロナ対策はしっかりと。

この日は少し離れた場所で草を食べていましたが、柵のすぐ近くまで来ていることもあります。
お店の裏へは店内を通ってテラス席から降りることもできますので、注文を待つ合間にヤギさん達を眺めてまったり癒されるのも良いですよ(*^-^*)
カンペシーノの美味しい料理
『カンペシーノ』は絶好のロケーションも、のほほんとしたヤギ達も魅力ですが、なんといっても料理が美味しいです!
絶品のナンサンド

専用のタンドール窯で焼かれるナンは、外はパリパリ&中はもちもちの食感!
ピリッと辛いチキンとたっぷりの野菜も美味しくて、ボリュームたっぷりなのにあっという間に食べてしまいます…
スパイシーなキーマカレー

私はカンペシーノプレートを頼みました。
プレートにはキーマカレーとナンが付きます。
ここのキーマカレーが美味しいのです!
というか、何を食べても美味しい!
のですが、息子が突如、
それ食べる!
と言い出しまして、泣く泣くあげました(そして全部食べられました)ので、久々に食べるキーマカレーの味はわかりません…
まろやか美味しいオムライス
息子に取られたカンペシーノプレートの代わりに私が食べたのは、息子用にと頼んだチーズオムライスカレー。

「か」のケチャップがかわいい(笑)
卵がツヤツヤですね♬

『カンペシーノ』のオムライスカレーは初めて食べました。
ライスがドライカレーになっていて、ライスとふかふか卵の間のチーズがコクをアップさせています。
ドライカレー自体そんなに辛くないのですが、卵とチーズが味をさらにまろやかにしていて、4歳くらいのお子さんだったら美味しく食べられると思います♬
(ここのカレーは全般的に辛さ控えめです)
自家焙煎コーヒーパフェ
食後にデザートを頂きました。

『カンペシーノ』さんでは炭火自家焙煎豆を使ったコーヒーが頂けます。
酸味控えめ、深い味のコーヒーですが、そのコーヒーを使用したゼリーがたっぷり入ったパフェも美味しいです♬
甘さ控えめの、大人な味のパフェです。
ナンサンドを食べ、オムライスカレーを食べ、パフェを食べ…
正直カロリーが心配ですが、美味しい料理をたくさん食べて、景色とヤギ達に癒されて、大満足のランチになりました。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
カレーとコーヒーの店 カンペシーノ 店舗情報
住所 | |
時間 |
11:00~15:00
|
電話 |
0139-56-1089
|
休み |
月曜日
|
HP |