先日、近くの小学校のグラウンドに旦那と息子と3人で虫捕りに行ったんですが…
(息子は自分ではあまり触れないのに虫が大好きで(^_^;)、保育園帰りに虫捕りに勤しんでいます)
グラウンドを歩いていたら、脇にある藪の方から「バキバキッ!」という枝を踏んだような音がしましてΣ(・□・;)
一瞬時が止まり、旦那の「走れ!」という声でハッ!として3人でダッシュして逃げました💦
鹿だったのか、狐だったのか、はたまた熊だったのか…姿は見ていないのでわからないのですが、もうグラウンドに行くのはやめようと思います。
(グラウンドは山のすぐそばにあるので、熊がいてもおかしくないのです)
なまら怖かったです!(ノД`)
Otobe Craft Beer Meeting vol.2
先日、乙部町の『Guild Endeavour』にて開催された、
『Otobe Craft Beer Meeting vol.2』
に出かけてきました♬
『Guild Endeavour』『On Your Side』『R's Kitchen』の3店舗合同イベントです。
本当は食べたいものをテイクアウトをしてすぐ帰る予定だったのですが、いざお店に行ったら旦那が飲みたくなっちゃったみたいで(^_^;)、せっかくなので食べて帰ることにしました。
On Your Side


こちらは十勝清水町から出店のビアバス『On Your Side』さん。
日本各地の美味しいクラフトビールを販売されています。
銘柄は随時入れ替わっているそうで、まさに一期一会の出会い。
元々クラフトビールは苦手だったのですが、エンデバーさんで気軽に美味しいクラフトビールが飲めるようになったおかげで、クラフトビールへの苦手意識も無くなりました!
各地の美味しいクラフトビールももっと飲んでみたいです♬

ただ、この日もリカー権を旦那に譲りましたので、私はノンアルです。゚(゚´ω`゚)゚。
☝︎は、旦那が飲んでいた『On Your Side』のビールたち。
旦那曰く『アールグレイ』という紅茶のビールが美味しかったとのことです。
『On Your Side』さんではソフトドリンクも販売されていたので助かりました♬
(このソフトドリンクも美味しかった!)
Guild Endeavour
ギルドエンデバーではこの日限定の特別メニューがありました。
生ハムとサラミ盛合せ

ビールと言えば、な、生ハムとサラミ。
餃子

料理長お得意の中華料理をチョイス。
皮がモチモチで、ネタにはニラがたっぷり!
餃子もビールに合いますよね〜。
夏野菜とプロシュートのピッツァ

これ!一度食べてみたかったんです!
『Guild Endeavour』の夏期限定の『夏野菜とプロシュートのピッツァ』。
乙部産の夏野菜を使ったラタトゥイユと、チーズのコク、プロシュートの塩っ気がビールに良く合う!
ビールをおかわりする旦那が恨めしくなりました。
鶏の半身揚げ

こちらは旦那チョイスの『鶏の半身揚げ』。
元々はこれをテイクアウトしようと思って行ったんです。
そしたら旦那がイスに根っこを生やしちゃって、最終的に弟家族も呼んでみんなで飲みました(笑)
ソースが付いてきましたが、ソースなしでも充分美味しいです。
R's Kitchen

こちらは乙部町のキッチンカー『R's Kitchen』。
ニューオーリンズガンボ

私はこのガンボのファンなのですが、一年ぶりに食べたらさらに美味しくなっていました!
よりスパイスを感じられると言いますか、パンチ力が増した気がします。
『R's Kitchen』さんは今年も各地のイベントに出店されているようですが、あまりイベントには出向かないようにしていたので、久々に食べられて嬉しかったです。
緊急事態宣言もそろそろ明けるようですし、これからはイベントにも沢山参加していけたらなぁと思います。
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬