先日、丸井今井函館店に期間限定でオープンしていた『ポケモンセンター出張所』に行ってきました(現在は終了しています)。
我が家は私も旦那も、もちろん息子も、みんなポケモンが好き!
先月発売されたポケモンの新作も3人で分担しながらプレイしています。
思っていたよりこじんまりとしていて、売り切れが多かったのが残念でしたが、息子は大きなコライドンのぬいぐるみをGETしてご満悦でした(5,000円しました…)。
ぬいぐるみだけじゃなくて、文房具とかももっといろいろな種類があれば嬉しかったな〜。
(帰りに寄った栄好堂さんの方がポケモン文房具の品ぞろえが良かったw)
新感覚の泡スープラーメン
この日のランチは、昨年11月にオープンしたばかりの『鶏白湯そば 星(あかり)』さんへお邪魔しました。
神戸でミシュランビブグルマンを獲得したお店がプロデュースしているそうです。
「ミシュラン」と言われると、途端に期待値が上がってしまいますね。
調べてみると、札幌や京都など全国に系列のお店があるようです。

白い暖簾に木のドア。
落ち着いた雰囲気の店構えで、なんだか敷居が高そう…
子連れはちょっと躊躇しちゃいますね( ̄▽ ̄;)
赤ちゃん連れにも優しい!
恐る恐る店内に入り、券売機で食券を買いテーブルに着くと、
「使いますか?」
と店員さんがバンボ(赤ちゃん用のイス)を持ってきてくださいました!
(この日は娘も一緒でした)
バンボ完備のお店はなかなか無いのでとてもありがたいです。
入店時に身構えてしまいましたが、赤ちゃん連れにも優しいお店なんだなとホッとしました(*´꒳`*)
看板メニュー鶏白湯そば

(窓のないお店は撮影が難しいですね…今年はカメラの勉強もしたいです)
クリーミーな泡スープ
スープがカフェラテのように泡立っています。
ブレンダーでスープを「強制乳化」しているそうです。
まろやかで優しく、濃厚なスープ。
ふわふわな口当たりが初めての感覚で、とても新鮮でした。
もちもちの太麺

麺はもちもちとした食感で、クリーミーなスープがガッツリと絡む太麺です。
麺自体は食べ応えがありますが、全体的な量としては少なめなので、男性は替え玉推奨です。
ごはんものも美味しい

高菜ごはんも頼んでみました。
なんと!学生さんは無料だそうです。
羨ましい!
旦那が食べていた知床鶏丼も美味しそうでした。
今度はそちらも食べてみようかな。
新しいお店が続々と

先日食べた『味噌らぁめん真打』さんもそうですが、新しいラーメン店が函館にも増えてきています!
「函館と言えば塩ラーメン」ですが、今や昔になっていくのでしょうか…
読んだよ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです♬
鶏白湯そば 星(あかり) 店舗情報
住所 |
〒040-0011 北海道函館市本町32-37 ソシアルケイオービル
|
時間 |
[月~金]11:00~15:00/18:00~26:00
[土]11:00~26:00
[日]11:00~21:00
|
電話 |
0138-85-6123
|
休み |
元日
|
HP |