
こんにちは!
『うみねこ日和-のんびり道南海街暮らし-』へご訪問いただきありがとうございます。
道南在住ブロガー・うみです。
札幌市の『 えにかいたもち 』からお取り寄せしましたのでご紹介します!
母の日のプレゼント、皆さん何を贈られましたか?
私は今まで花を贈ったり衣類を贈ったりしていましたが、今年から食べ物を贈ることにしました。
何を贈るか考えるのが面倒になってきたのと、ついでに私の分もお取り寄せして楽しみたいからです(笑)
今年の母の日、義母へは『えにかいたもち』の大福セットを贈りました。
えにかいたもち 店舗情報
えにかいたもち とは?
『えにかいたもち』は札幌市にあるお餅・大福の専門店です。
スタイリッシュな外観と内装で、まるで和菓子が売られているお店とは思えず、いつか行ってみたいなぁと思っていました。
義母は和のスイーツを食べていることが多いので、



今年は大福を贈ろう!
と思いついた時に、真っ先に頭に浮かんだのが『えにかいたもち』でした。


まさかの配送トラブルがあったのですが、問い合わせるととても親切丁寧に対応していただけました。
お取り寄せってお店の方の顔が見えないので、こういう時にどう対応してもらえたかでお店の評価が結構変わってしまいますよね。
えにかいたもち特選6個セット
今回お取り寄せしたのは『えにかいたもち特選6個セット』です。


大福の内容は、
- 北海道の恵み豆大福(こしあん)
- 国産よもぎの草大福(つぶあん)
- ベリーショートケーキ大福
- カカオ豆から作った生チョコ大福
- シチリアピスタチオ大福
- ブルーベリーとレアチーズ大福
の6種類です。
スイーツ大福は食べてみるとまるで洋菓子のようで、味に変化がありとても楽しいです。
大福にも色々な可能性があるんだなぁと感じながらいただきました。
大福の断面はぜひ公式Instagramからどうぞ!
北海道の恵み豆大福(こしあん)


こちらはコロンとした豆大福。パンダみたいでかわいいです。
冷凍だからどうかな?と思いましたが全くの杞憂で、ちゃんと解凍した後はなめらかなお餅と餡子を堪能できました。
ほんのりしょっぱい黒豆が、お餅のふくよかさと餡子の甘さをより一層引き立ててくれています。
どの大福も美味しく、義母にも喜んでもらえました!



冷凍で届くので日持ちもします!
女性へのちょっとした贈り物にもいかがですか?
お取り寄せの記事はこちら




コメント