スイーツ– category –
-
【松前町】中村屋| 創業70年老舗和菓子店の『 あわび最中 』をお土産に
松前町の老舗和菓子屋さん『中村屋』に初訪問し『 あわび最中 』を購入しました。『あわび最中』は全国菓子大博覧会で金賞を受賞した、松前を代表する銘菓のひとつ。しっとりとした最中の皮と、粒餡、求肥が絶妙にマッチしていて美味しいです!お土産にもどうぞ◎ -
【江差町】 五勝手屋本舗 | 3種のナッツを楽しむ和菓子『 仁羊羹 』
江差町の老舗和菓子店『 五勝手屋本舗 』で『 仁羊羹 』を購入しました!『仁羊羹』とは、ヘーゼルナッツ・アーモンド・ピスタチオを使用した羊羹のことで、1本から購入できます。ナッツの風味が新しい羊羹は、お土産にもおススメ!パッケージも素敵です♬ -
【江差町】五勝手屋本舗|いちじく×羊羹の和菓子『 回/Re-Fruit 』
江差町の老舗和菓子店『五勝手屋本舗』より『 回/Re-Fruit 』を購入しました。トルコ産ドライいちじくの中に五勝手屋本舗自慢の羊羹を詰め、『再びいちじくに』なった和菓子です。食感が面白く、味わいも新鮮。パッケージもおしゃれなのでお土産にもぴったりです。 -
【江差町】五勝手屋本舗|丸缶羊かんで有名な江差の老舗和菓子店
家族から頼まれたものを買いに、江差町の『五勝手屋本舗』を訪れました。 五勝手屋本舗 店舗情報 住所北海道檜山郡江差町本町38電話0139-52-0022時間8:00~19:3... -
【函館市】和創菓 ひとひら | イートインスペースで頂くあったかお汁粉
函館市桔梗町にある和洋菓子店『 和創菓 ひとひら 』のイートインスペースでお汁粉をいただきました!餡子は甘さがまろやかでコクがあり、お餅もほんのり甘くてふかふか!さすが和菓子店のお汁粉でした。キッズスペースもあるので、子連れにもおすすめです! -
【函館市】そばと酒 柏木町三貞|北海道産そば粉と7種の出汁を使用した「だしバスク」
蔦屋書店で開催されていた『函館スイーツフェスタ』に行ってきました。『そばと酒 柏木町三貞』の斬新な「だしバスク」、おすすめです! -
【函館市】函館凮月堂(ふうげつどう)|ほうじ茶パフェをイートイン!
洋菓子店『函館凮月堂』さんのイートインでパフェをいただきました。香ばしさとほんのりした甘さがGOODです! -
【八雲町】元山牧場直営 ELFIN( エルフィン )|白樺並木とアイス屋さん
八雲町にあるアイスクリーム屋さん『元山牧場直営 ELFIN( エルフィン )』にお邪魔しました。牧場直営ならではのフレッシュなアイスクリームは絶品!お店の前には北海道を代表する風景のひとつ、白樺並木。白樺の白と、海と空の青のコントラストがとても綺麗です! -
【八雲町】くら屋菓子舗 | わたどうロスの心を埋める、季節の上生菓子
幅広いオリジナルの和洋菓子を扱う八雲町の菓子店です。甘さ控えめのしっとりどら焼が美味でした!クロワッサンも人気です! -
【函館市】 和創菓ひとひら | 秋の情景を愉しむ上生菓子たち
函館市桔梗町にある和洋菓子店『 和創菓ひとひら 』で上生菓子を購入しました!『和創菓ひとひら』は函館市のお菓子メーカー『吉田食品』の直営店です。店内には上生菓子の他、どら焼きやわらび餅など様々な和洋菓子が並びます。イートインスペースで頂くスイーツも人気です! -
【江差町】山田屋菓子舗|季節の上生菓子と、大好きなドラマと
「わたしたちはどうかしている」にハマりすぎて、上生菓子にも手を出し始めました。繊細な世界に魅了されっぱなしです。 -
≪移転≫【函館市】 いどはどドーナッツ | 独特な世界観を持つ、かわいいドーナッツ屋さん
おからを使用した、味も素朴でシンプルな体に優しいドーナッツと、店主こだわりの雑貨たちを堪能してきました。