東京オリンピックが閉幕しましたね。 毎日家にいる間はずーっとオリンピックを見ていたので、終わってしまうのが寂しいですが、次はパラリンピック! こちらも楽しみです(*^-^*) そして、野球日本代表・侍JAPANが、アメリカを下し見事金メダルを獲得しました…
昨日から夏休みに突入しました。 コロナ禍なので遠出も出来ませんが、家でダラダラゴロゴロしてばかりの自堕落な休みにしない、が今夏の目標です。 じゃないと、ビールが美味しいこの季節、あっという間に増量してしまいますからね(^_^;) とりあえず、昨日は…
暑い日が続いていましたが、昨日雨が降ってからグッと気温が下がり過ごしやすくなりました。 週末からはずーっと雨予報で気温も低いままなので、このまま夏が終わってしまうのかもしれません… それはそれで寂しい。 北海道は、お盆を過ぎたらもう秋です。 ……
東京オリンピック。 連日、日本選手たちの活躍に元気と感動をもらっています! 仕事があるため平日昼間の競技が見られないのは残念ですが、帰宅後は夜遅くまでテレビとライブ動画サイトをはしごしながら観ています。 元々スポーツ観戦が好き(一番好きなのは…
東京オリンピックが始まりましたね! 個人的に、あんなにテンションが上がった開会式は今まで無かったです(((o(*゚▽゚*)o))) (開会式って、どんなに派手でも途中で飽きるんですよねぇ…) なにがって、選手入場の曲がゲーム神曲メドレー! オーケストラのチュ…
東京五輪。 色々と…本当に色々とあった末の開催ですが、個人的には楽しみですし、開催するからには成功して欲しいなと思っています。 夏期限定ソフトクリームが登場♬ 乙部町にある『セラーズはっとり(服部商店)』さんで、今年も夏期限定のソフトクリームが…
暑いですね〜_(:3 」∠)_ 今年はジメジメとした日もあまりなく、カラッとした北海道らしい初夏を過ぎてそのまま夏に突入。 ここのところは連日の夏日です。 釣り・海水浴・BBQ三昧の休日を過ごしていたら、息子と共に私も焦げてしまいました(^_^;) どれだけ日…
我が家のラン活が終了しました。 片っ端からカタログを取り寄せたのが3月。 長く使えるデザインにしたい私と、とにかく好きな色一択(ツートン等は論外)な息子の満場一致で『鞄工房山本』さんにお願いすることにしました。 完成までどれくらいかかるのかわ…
いつの間にか、ブログの右上に出現していたボタン。 「読者になる」ボタン。 運営が一律でつけてくれたボタンだと思うのですが、ずれたところにあるのが気になってしまったので、取っちゃいました(^_^;) /* 読者になるボタンを消す */.blog-controlls {displ…
先日、函館にある駄菓子屋さん『泣く子も駄菓子』に行ってきました。 テレビ番組で『駄菓子売上トップ10を当てる』という企画をやっていて、それを見ていたら無性に駄菓子が食べたくなってしまって( ̄▽ ̄) 旦那も同様だったようで、休みが被った週末に出掛け…
昨日は七夕でしたね。 地元の七夕は月遅れも「ろうそくもらい」もない、普通の(?)七夕です。 息子は「ルナアーラになりたい」と保育園の短冊に書いたそうです。 ポケモンを捕まえたいとかじゃなくてポケモンになりたいんかい(笑) そう言えば、函館・北…
私のところにもワクチン接種のお知らせが届きました。 ワクチンを打ったら完璧、絶対安心ということではないですが、やっぱりちょっとホッとします。 劇的に世の中が良い方向へ進むのかどうなのか…私にはわかりませんが、出来ることなら冬前にでも、ずーっと…
仕事中、苦手な電話をしている時や苦手な人と話している時、自分をストレスから守るためにいつも以上にニコニコしてしまいます。 なので、「なんで笑うの?」と怒られるんですが(その方からしたら失礼ですよね)、ニコニコしながら話さないと自分の心がメコ…
息子の保育園最後の運動会がありました。 「応援できるのは町内在住の祖父母まで」という制限付きでの開催ではありましたが、無事開催となりました。 当日は雲一つない見事な晴天でした! おかげで息子も私もこんがり。 館の岬も綺麗に見えました。 この岬の…
函館でがん検診を受けてきました。 (最近、健康に関することばかり書いていますね・笑) 受けるのが面倒で先延ばしにしていましたが、受けてみたらあっという間、待ち時間も含めて30分ほどで終了しました。 快適な環境で検診を受けることができて、来年から…
先日受けた健康診断の結果が帰ってきました。 お酒を控える ダイエット 毎日コーヒーを飲む を続けたおかげか、肝数値が劇的に良くなってました! 数年前は脂肪肝を疑われるレベルだったのでホッとしました… でも、代わりに血糖値が上がっていました( ̄▽ ̄;)…
今食べたいもの。 厚沢部町のお菓子屋さん『くらや』さんの『クッキーシュー』と、江差町のパン屋さん『ベッキー』の『レモンクリームパン』! クッキーシューは平日の昼間にゲリラ的に発売されるので買えたことがないのです。 夏季限定のレモンクリームパン…
先日、夜にいきなり「おへそが痒い」と言い出した息子。 「ちゃんと洗えてなかったのかなー?」とおへそを見ても特に赤くなったりしているわけでもなく、薬を塗って様子見していたところ… 徐々に身体のあちこちを痒がりだし、終いには咳も出始め、これは!!…
江差町の夏の風物詩『姥神大神宮渡御祭』の開催中止が決定しました。 その流れで、我が地元のお祭りも中止になりそうな雰囲気です。悲しい……… まだ決定したわけではないですが、江差のお祭りが開催の一つの指針になっていますので、それが中止となると世論は…
国道229号線の通行止めは未だ復旧の目処が立っていませんが、どうやら1ヶ月やそこらで解除されるものでは無さそうな雰囲気です… 迂回路を通るのは時間もかかりますし面倒なのですが、その迂回路というのが非常に清々しい道で、走っていてなかなか気持ちが良…
日曜日、乙部町内で大規模な土砂崩れがあり、檜山の大動脈である国道229号線が通行止めになってしまいました。 北海道乙部町| 【緊急情報】館浦トンネル付近の崖崩れについて 人的被害が無かったのが幸いですが、復旧までは山の中を走る迂回ルートを通る必…
5/28に上ノ国町にオープンしたばかりのパン屋さん『お菓子とパンの店 工房kudo』さんに行ってきました。 『お菓子とパンの店 工房kudo』の店主・工藤ご夫妻は、以前は上ノ国町の道の駅「もんじゅ」内にて、「菓処あまのがわ」として和洋菓子を販売されていま…
着飾る恋には理由があって。 大好きで毎週見ています。 見てると自然と幸せな気持ちになれるんです。 さー明日もお仕事がんばろ!と思える、心の栄養剤のひとつ。 大変な世の中だからこそ、日々の幸せを大事にしていきたい今日この頃です。 喜茂別町の人気ベ…
先日の皆既月食、皆さん見られましたか? 私は息子と一緒に家の窓から見ていました。 あいにくの曇り空でしたが、なんとか雲の隙間に浮かぶ欠けた赤い月を見ることができました。 さて、本日、上ノ国町に和洋菓子&パンのお店がオープンします! お店の名前…
年に一度の健康診断が終わりましたーーー! わーーーーい!!(/・ω・)/ 実は、健康診断に向けてウォーキング&断酒していたのです。 お酒は早速再開させますが(笑)、ウォーキングはこれで終わりにせず、今後も続けていこうと思います。 せっかく少しづつで…
江差町の人気のパン屋さん『ぱんやBecky』が新店舗に移転しました。 このブログではまだ記事にしたことがないのですが、とても美味しいパン屋さんで角食が人気です。 場所はいにしえ街道にある江差郵便局の隣になります。 新しい店舗での営業は5/19(水)か…
今一番気になっている歌手・藤井 風さん。 きらり 藤井 風 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes この曲を流しながら車を運転していると、ほんっとーに気持ちがいい! もう心も体も爽快で。 それと、TBSの朝の情報番組『ラヴィット!』。 暗いニュースば…
北斗市にあるカフェ『Pokke dish』さんのインスタライブがとても面白いです。 『おしゃべりシェフの土酔う日』として、毎週土曜日の夜9時頃から配信されているのですが、『Pokke dish』シェフの齊藤さんが軽快に楽しく料理を教えてくださいます。 この投稿…
前回記事の続きです。 『café D'ici』を出て道路を渡り、向かいに建つおうちの玄関ドアをふと見ると… 足元に『雲と木と』のプレートが…! 『雲と木と』は函館にあるギャラリーなのですが、一度訪れてみたいなと思っていたのです! 『café D'ici』にも『雲と…
2ヶ月ほど前からウォーキングを始めました。 主な目的はダイエット。 歩ける時にゆるゆると続けているのですが、ウォーキングを始めてから4kg体重が落ちました。 妊娠を機に増量する一方だったので素直に嬉しい♬ たった4kgですが、身体が軽くなり、顔もす…