函館市
先日、丸井今井函館店に期間限定でオープンしていた『ポケモンセンター出張所』に行ってきました(現在は終了しています)。 我が家は私も旦那も、もちろん息子も、みんなポケモンが好き! 先月発売されたポケモンの新作も3人で分担しながらプレイしていま…
あけましておめでとうございます! 更新しないうちに年が明けてしまいました。 相変わらずの更新頻度ですが、今年も細々と続けていけたらと思います。 そうそう! 1/15(日)午後4時5分から放送される『タカアンドトシの北海道全力絶景』という番組に…
先日、産後のグルコース負荷試験(甘ったるいサイダーを一気飲みにした後、時間ごとに採血して血糖値を測る検査)を受けてきました。 妊娠糖尿病が出産後どうなったかを調べるためです。 結果「問題なし」でした! 妊娠糖尿病、治ってました! いやー良かっ…
先日、無事第二子が生まれました(*^^*) 計画無痛分娩で産んだので身体的には楽なお産でしたが、それでもあちこち痛くて歩くのもやっとな状況です(汗) そしてこれで妊娠中NG&妊娠糖尿病による我慢の食生活ともオサラバ! 長かった…!辛かった……!!! 落ち…
臨月に入りました。 この度めでたく妊娠糖尿病と診断されまして、毎日糖質と戦う食生活を送っています。。 食べ歩きとは無縁の生活です(涙) あーパフェが食べたい、ラーメンが食べたい、スープカレーが食べたい… 相変わらずネタが無いのでしばらく細々更新…
元気です!生きてます!うみです! お腹の子は7ヶ月になりました。 先日の健診で性別が判明! なんと女の子でした❀ 女の子は育てたことがないので不安です(^^;) でも、女の子の服が選べる&将来カフェめぐりに付き合ってくれるかもしれない…という幸せが待…
ぼちぼち再開すると言いながらまた日が開いてしまいました。 オミクロン株が猛威を振るっていますね。 桧山でも一時はクラスターが発生していましたが、今はだいぶ落ち着きました。 保育園も通常通り。 息子はあと2ヶ月しかない保育園生活を楽しんでいます…
息子の乳歯がグラグラし始めました。 赤ちゃんの頃からお世話になった乳歯たちともお別れの時期が来たんだなぁと思うと、なんだか感慨深いです。 私が幼い頃、『下の歯が抜けたら屋根に、上の歯が抜けたら軒下に投げれば丈夫な歯が生える』(?)という迷信…
東京オリンピックが閉幕しましたね。 毎日家にいる間はずーっとオリンピックを見ていたので、終わってしまうのが寂しいですが、次はパラリンピック! こちらも楽しみです(*^-^*) そして、野球日本代表・侍JAPANが、アメリカを下し見事金メダルを獲得しました…
昨日から夏休みに突入しました。 コロナ禍なので遠出も出来ませんが、家でダラダラゴロゴロしてばかりの自堕落な休みにしない、が今夏の目標です。 じゃないと、ビールが美味しいこの季節、あっという間に増量してしまいますからね(^_^;) とりあえず、昨日は…
暑い日が続いていましたが、昨日雨が降ってからグッと気温が下がり過ごしやすくなりました。 週末からはずーっと雨予報で気温も低いままなので、このまま夏が終わってしまうのかもしれません… それはそれで寂しい。 北海道は、お盆を過ぎたらもう秋です。 ……
東京オリンピック。 連日、日本選手たちの活躍に元気と感動をもらっています! 仕事があるため平日昼間の競技が見られないのは残念ですが、帰宅後は夜遅くまでテレビとライブ動画サイトをはしごしながら観ています。 元々スポーツ観戦が好き(一番好きなのは…
我が家のラン活が終了しました。 片っ端からカタログを取り寄せたのが3月。 長く使えるデザインにしたい私と、とにかく好きな色一択(ツートン等は論外)な息子の満場一致で『鞄工房山本』さんにお願いすることにしました。 完成までどれくらいかかるのかわ…
いつの間にか、ブログの右上に出現していたボタン。 「読者になる」ボタン。 運営が一律でつけてくれたボタンだと思うのですが、ずれたところにあるのが気になってしまったので、取っちゃいました(^_^;) /* 読者になるボタンを消す */.blog-controlls {displ…
先日、函館にある駄菓子屋さん『泣く子も駄菓子』に行ってきました。 テレビ番組で『駄菓子売上トップ10を当てる』という企画をやっていて、それを見ていたら無性に駄菓子が食べたくなってしまって( ̄▽ ̄) 旦那も同様だったようで、休みが被った週末に出掛け…
函館でがん検診を受けてきました。 (最近、健康に関することばかり書いていますね・笑) 受けるのが面倒で先延ばしにしていましたが、受けてみたらあっという間、待ち時間も含めて30分ほどで終了しました。 快適な環境で検診を受けることができて、来年から…
先日受けた健康診断の結果が帰ってきました。 お酒を控える ダイエット 毎日コーヒーを飲む を続けたおかげか、肝数値が劇的に良くなってました! 数年前は脂肪肝を疑われるレベルだったのでホッとしました… でも、代わりに血糖値が上がっていました( ̄▽ ̄;)…
国道229号線の通行止めは未だ復旧の目処が立っていませんが、どうやら1ヶ月やそこらで解除されるものでは無さそうな雰囲気です… 迂回路を通るのは時間もかかりますし面倒なのですが、その迂回路というのが非常に清々しい道で、走っていてなかなか気持ちが良…
前回記事の続きです。 『café D'ici』を出て道路を渡り、向かいに建つおうちの玄関ドアをふと見ると… 足元に『雲と木と』のプレートが…! 『雲と木と』は函館にあるギャラリーなのですが、一度訪れてみたいなと思っていたのです! 『café D'ici』にも『雲と…
2ヶ月ほど前からウォーキングを始めました。 主な目的はダイエット。 歩ける時にゆるゆると続けているのですが、ウォーキングを始めてから4kg体重が落ちました。 妊娠を機に増量する一方だったので素直に嬉しい♬ たった4kgですが、身体が軽くなり、顔もす…
お笑いコンビ『しゃかりき』さんの『頑張るお母さんシリーズ』。 この投稿をInstagramで見る しゃかりき 光(@hikaru_shakariki)がシェアした投稿 夜、布団の中で動画を見ては元気をもらってます(◍˃̶ᗜ˂̶◍) 休み明けのお仕事が憂鬱過ぎたので、昨夜も動画を見…
前回記事の続きです。 『cafe wave snow』を後にして、港ヶ丘教会のすぐ隣にある『焼き菓子ホタル』にお邪魔しました。 前回記事 ◍ 女子にオススメ!美味しいランチ&クリームソーダ 8周年を迎えた焼き菓子店 蔦が映える素敵な外観 店内も可愛らしいんです♬…
『るろうに剣心 最終章 The Final』を観てきました。 www.youtube.com 一人で観る予定でしたが、急遽休みになった旦那も参戦。 二人で観てきましたよ。 思い入れの強い原作ファンとしては、言いたいこと納得いかないことは多々…多々ありますが(笑)、この10…
誰から頂いたものなのか、『乃が美はなれ函館店』の食パンが家にあったので、Twitterで度々目にする『メロンパントースト』なるものを作ってみました。 レシピはこの方のレシピを参考にしました。 10分で作れるメロンパントースト 想像以上にしっかりメロン…
先日、我が家のSwitchを修理してもらいに函館まで行ってきました。 右のコントローラーが反応しなくなっちゃったんです。 旦那が函館で直してくれるお店を調べてくれて、向かった先はMEGAドン・キホーテ内にある『アイフォンクリア』さん。 結構時間がかかる…
前回記事、『ホームベーカリー ドッポ』さんでパンを購入し、家に帰る途中で『坂井鮮魚店』に寄り道しました。 シマアジ 真ハタ 八角 イシダイ スケソウダラ昆布〆 坂井鮮魚店 店舗情報 ☝こちらのHP、凝ったつくりで面白いです! 坂井鮮魚店の若き三代目さん…
先日、息子の肌荒れ用薬をもらいに『やなせ皮フ科クリニック』へ行ってきました。 相変わらずのところてん診療で、入って10分でお会計(笑) でも診断は的確ですし、処方してもらった薬でしっかり治ります。 ここの好きなところは、安易にステロイドを処方し…
「モノは試し」と申請を出していたGoogle広告に合格しました! 特別記事数や文字数が多いわけでもないですし、北海道の道南地域メインというめちゃくちゃニッチなブログにも関わらず、合格することができてびっくりです。。 でも、日々更新してきたこのブロ…
年末、旦那と共に函館へ買い出しに(息子は保育園でした)。 お昼ご飯は、函館駅前の『SAPPORO SOUP CURRY BEGIRAMA(ベギラマ)』へお邪魔しました。 begirama.com 大門近くに札幌スープカレーが上陸 人気No.1の『チキンレッグカレー』 雑穀米のターメリッ…
今年の冬も雪のない過ごしやすい冬になるのかな なーんて思っていた私が甘かった! 今週に入り、寒波到来で一気に雪が積もりました。 と言ってもまだ20cmくらいですが、今週一週間は雪の日が続くそうなので、このまま根雪になりそうです。 住宅街の一軒家雑…