渡島
先日、丸井今井函館店に期間限定でオープンしていた『ポケモンセンター出張所』に行ってきました(現在は終了しています)。 我が家は私も旦那も、もちろん息子も、みんなポケモンが好き! 先月発売されたポケモンの新作も3人で分担しながらプレイしていま…
あけましておめでとうございます! 更新しないうちに年が明けてしまいました。 相変わらずの更新頻度ですが、今年も細々と続けていけたらと思います。 そうそう! 1/15(日)午後4時5分から放送される『タカアンドトシの北海道全力絶景』という番組に…
先日、産後のグルコース負荷試験(甘ったるいサイダーを一気飲みにした後、時間ごとに採血して血糖値を測る検査)を受けてきました。 妊娠糖尿病が出産後どうなったかを調べるためです。 結果「問題なし」でした! 妊娠糖尿病、治ってました! いやー良かっ…
家にこもりっきりのうみです。 産後少し経ちまして、体調もだいぶ戻ってきました。 今日から上の子は夏休み。 夏休み中、どれだけ構ってあげられるか… 我慢してもらっている分、下の子の様子を見ながらいっぱい構ってあげようと思います。 八雲町のオシャレ…
先日、無事第二子が生まれました(*^^*) 計画無痛分娩で産んだので身体的には楽なお産でしたが、それでもあちこち痛くて歩くのもやっとな状況です(汗) そしてこれで妊娠中NG&妊娠糖尿病による我慢の食生活ともオサラバ! 長かった…!辛かった……!!! 落ち…
乙部町ではウニ漁が始まりました。 我が家でも義父と旦那が早朝から漁に出ています。 今年の海は例年よりも海藻が多く、ウニも身入りが良いようです! 雪が多かった分、雪解け水と一緒に山の栄養分もたくさん海へ流れたのかな。だといいな。 チャッチャ系の…
臨月に入りました。 この度めでたく妊娠糖尿病と診断されまして、毎日糖質と戦う食生活を送っています。。 食べ歩きとは無縁の生活です(涙) あーパフェが食べたい、ラーメンが食べたい、スープカレーが食べたい… 相変わらずネタが無いのでしばらく細々更新…
元気です!生きてます!うみです! お腹の子は7ヶ月になりました。 先日の健診で性別が判明! なんと女の子でした❀ 女の子は育てたことがないので不安です(^^;) でも、女の子の服が選べる&将来カフェめぐりに付き合ってくれるかもしれない…という幸せが待…
ぼちぼち再開すると言いながらまた日が開いてしまいました。 オミクロン株が猛威を振るっていますね。 桧山でも一時はクラスターが発生していましたが、今はだいぶ落ち着きました。 保育園も通常通り。 息子はあと2ヶ月しかない保育園生活を楽しんでいます…
今年のペナントレースも残り数試合となりましたが… 来季は新庄監督&稲葉GMか?!という、気になるニュースがありました。 もし本当なら激アツだと思います! 新庄監督によってどういう化学反応が起こるのかわかりませんが、面白いチームになることは間違い…
息子の乳歯がグラグラし始めました。 赤ちゃんの頃からお世話になった乳歯たちともお別れの時期が来たんだなぁと思うと、なんだか感慨深いです。 私が幼い頃、『下の歯が抜けたら屋根に、上の歯が抜けたら軒下に投げれば丈夫な歯が生える』(?)という迷信…
9/18(土)に江差町で『江差夜市』という催しが開催されるようです。 江差夜市(えさしよいち) | 北海道江差町の観光情報ポータルサイト 私もよくお買い物している商店街のイベントです! 津花館の「しか肉のメンチカツ」や鮨紋の「生ウニ丼」など気に…
ワクチン二回目を打ってきました。 二回目の方が副反応が強いと聞いていたので、翌日はテレワークをするor休む気満々で準備をしていたのですが、びっくりするくらい何もありませんでした。 腕がちょっと痛いかな~くらい。 腕の痛みも一回目より楽で拍子抜け…
前回記事の続きになります。 前回記事 ◍ 大沼駅近く、素敵なセレクトショップです 『foufou(フフ)』さんで小皿とハンカチを購入した後、『すけそバーガー』を求めて鹿部町へ足を伸ばしました。 『すけそバーガー』は鹿部町道の駅で購入することができます…
去年の今頃何してたっけな?とブログを遡ってみたら、『私たちはどうかしている』にどハマりしていました。 未だに大好きなドラマですし、未だに和菓子を食べていますし、未だに見返しています。 買いに行けない時は自分で和菓子を作っています。 これはYout…
先日、新型コロナウイルスのワクチン1回目を摂取してきました。 まぁ1回目だしね〜と気軽に受けましたが、翌日は腕が痛くて上がらず(汗) 2〜3日経ってなんとか痛みが引けました。 来月中に2回目も打つ予定です! 2回目の方が副反応が強いと聞くので…
『ゴールデンカムイ』に大沼だんごが登場したとか!? 我が家はコミックス派なのでその回はまだ読めていないのですが、とてもタイムリーに夏休みに大沼だんごを買ってきました。 『ゴールデンカムイ』に登場したのは『沼の家』さんの大沼だんごとのことです…
先日、日本ハムファイターズvs読売ジャイアンツのエキシビションマッチを観に行きましたが、 その前にラーメンで腹拵えしました。 地元民に人気のラーメン店 とにかくメニューが豊富! 人気メニュー櫓そば 漢の辛味噌ラーメン 子供にはハーフラーメン! 中華…
息子は保育園、旦那は仕事、な夏休みの1日。 一人ぶらりと八雲町へランチを食べに行きました。 八雲町(太平洋側の方です)に行くには峠を越えないといけないので遠く感じるのですが、実際は40〜45分くらいで着いちゃうんですよね。 案外近いです。 元銭湯…
昨日から夏休みに突入しました。 コロナ禍なので遠出も出来ませんが、家でダラダラゴロゴロしてばかりの自堕落な休みにしない、が今夏の目標です。 じゃないと、ビールが美味しいこの季節、あっという間に増量してしまいますからね(^_^;) とりあえず、昨日は…
暑い日が続いていましたが、昨日雨が降ってからグッと気温が下がり過ごしやすくなりました。 週末からはずーっと雨予報で気温も低いままなので、このまま夏が終わってしまうのかもしれません… それはそれで寂しい。 北海道は、お盆を過ぎたらもう秋です。 ……
東京オリンピック。 連日、日本選手たちの活躍に元気と感動をもらっています! 仕事があるため平日昼間の競技が見られないのは残念ですが、帰宅後は夜遅くまでテレビとライブ動画サイトをはしごしながら観ています。 元々スポーツ観戦が好き(一番好きなのは…
東京オリンピックが始まりましたね! 個人的に、あんなにテンションが上がった開会式は今まで無かったです(((o(*゚▽゚*)o))) (開会式って、どんなに派手でも途中で飽きるんですよねぇ…) なにがって、選手入場の曲がゲーム神曲メドレー! オーケストラのチュ…
我が家のラン活が終了しました。 片っ端からカタログを取り寄せたのが3月。 長く使えるデザインにしたい私と、とにかく好きな色一択(ツートン等は論外)な息子の満場一致で『鞄工房山本』さんにお願いすることにしました。 完成までどれくらいかかるのかわ…
いつの間にか、ブログの右上に出現していたボタン。 「読者になる」ボタン。 運営が一律でつけてくれたボタンだと思うのですが、ずれたところにあるのが気になってしまったので、取っちゃいました(^_^;) /* 読者になるボタンを消す */.blog-controlls {displ…
先日、函館にある駄菓子屋さん『泣く子も駄菓子』に行ってきました。 テレビ番組で『駄菓子売上トップ10を当てる』という企画をやっていて、それを見ていたら無性に駄菓子が食べたくなってしまって( ̄▽ ̄) 旦那も同様だったようで、休みが被った週末に出掛け…
私のところにもワクチン接種のお知らせが届きました。 ワクチンを打ったら完璧、絶対安心ということではないですが、やっぱりちょっとホッとします。 劇的に世の中が良い方向へ進むのかどうなのか…私にはわかりませんが、出来ることなら冬前にでも、ずーっと…
函館でがん検診を受けてきました。 (最近、健康に関することばかり書いていますね・笑) 受けるのが面倒で先延ばしにしていましたが、受けてみたらあっという間、待ち時間も含めて30分ほどで終了しました。 快適な環境で検診を受けることができて、来年から…
先日受けた健康診断の結果が帰ってきました。 お酒を控える ダイエット 毎日コーヒーを飲む を続けたおかげか、肝数値が劇的に良くなってました! 数年前は脂肪肝を疑われるレベルだったのでホッとしました… でも、代わりに血糖値が上がっていました( ̄▽ ̄;)…
国道229号線の通行止めは未だ復旧の目処が立っていませんが、どうやら1ヶ月やそこらで解除されるものでは無さそうな雰囲気です… 迂回路を通るのは時間もかかりますし面倒なのですが、その迂回路というのが非常に清々しい道で、走っていてなかなか気持ちが良…