乙部町
先週末、乙部の米農家・三上さんが手がけるキッチンカー『R's Kitchen(アールズキッチン)』が厚沢部道の駅で移動販売をすると知り、またまた買ってきました! 関連記事 ◍ 前回購入した時の記事はこちら umineko-biyori.com 二度目の購入です♬ しかもこの日…
乙部町の若き米農家さん・三上良介さんがキッチンカーでの移動販売をスタートされたと知り、早速買ってきました! 三上さんはこれまでも『R's Kitchen』という名前で道南の様々なイベントに出店されているので、ご存知の方も多いかもしれません♬ 真っ赤なキ…
最近、息子を寝かしつけながら口ずさむ曲があります。 『乙部の風が輝く頃』 という、ご当地ソングです。 と言っても、これを知っているor覚えている方は乙部町民の中でも少ないかもしれません(笑) 一時期はお昼の12時になると街中に流れていたのですが、…
4月から営業を再開した『展望レストラン元和台』でランチを頂きました。 (レストランは12〜3月の冬期間はお休みになります) 元和台〒043-0114 北海道爾志郡乙部町元和51 1,500円(平均)0139-62-3128地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context"…
乙部町のレストラン『Guild Endeavour(ギルドエンデバー)』でクラフトビールの量り売りが始まりました。 ☟『Guild Endeavour』の過去記事はこちら 今回の量り売りは半年間という期間限定の特別措置として許可されたものなので、頼むなら今のうちです! (…
休みの日に、息子と『元和台緑地広場』で遊びました。 『道の駅元和台ルート229』のすぐ近くにある赤い大きな屋根のレストラン『展望レストラン元和台』の裏手にあります。 ここは、私も小さい頃に遊んだ、思い出の場所です。 元々ここには『わんぱく丸』と…
昨年の話になりますが、弟家族も交えて乙部町の『居酒屋 和がや(わがや)』さんで飲みました。 弟家族は車で10分ほどの場所に住んでいて、しょっちゅう会ったり飲んだりしています。 昔は、というか若い頃はそんなに仲良くなかったんですけど… お互い所帯を…
おうちでのテレワークも楽しみながらやっていますが、その楽しみの一つが、テイクアウトのランチ。 最近は檜山でもテイクアウトを始める飲食店が増えてきています。 家に居ながらにして美味しい料理を堪能できるのは嬉しいですね♬ 先日は、乙部町の『Guild E…
晴れた休みの日に、息子とお出かけしました。 場所は乙部町の滝瀬海岸。 この日のお目当ては『シラフラ』です。 シラフラは、最近テレビや雑誌などのメディアでも取り上げられることが増えた、乙部町の景勝地です。 (2020年6月号の北海道じゃらんにも大き…
ゴールデンウィークに、息子とお花見しました。 場所は、乙部町の『しびの岬公園』です。 知る人ぞ知る桜の名所で、春には満開のソメイヨシノが楽しめます。 小さな公園ですが、散策、バードウォッチング、釣り、山菜採り等にいらっしゃる方も多く、広い駐車…
どこにもお出かけができないゴールデンウィーク。 ただ家にいても暇なので、BBQで #おうち時間 を楽しみました。 北海道民は暇になるとすぐBBQします。 一昨年の震災の時もあちこちでBBQしていました。 今回のBBQのメインは知内産の牡蠣! 乙部漁港のそばに…
キツネの鳴き声って、よく「コンコン」って言うじゃないですか。 あれ絶対違うと思うんですよね。 「ギャーンギャーン」が近いと思うんです。 独特で、赤ちゃんが泣き叫んでいるような不気味な鳴き声。 夜に聴こえてくると本当に恐怖です(家のすぐ近くが山…