北海道お取り寄せ
気付いたら、年の瀬が目の前に。 2人目が生まれてからというもの、日々が過ぎていくスピードがまぁ早い早い。 この間生まれたと思っていたら、もう5ヶ月、そろそろ離乳食が始まります。 2人目は「楽しく楽する」が育児のモットーなので、離乳食も市販の裏…
また日にちが空いてしまいました。 うみです!生きてます!! 娘は2ヶ月になりました。 二人目で余裕があるからなのか、女の子だからなのか、この子の個性なのか、理由はわかりませんが、今のところは本当に手のかからない子です。 そのうち夜泣きが始まっ…
息子の乳歯がグラグラし始めました。 赤ちゃんの頃からお世話になった乳歯たちともお別れの時期が来たんだなぁと思うと、なんだか感慨深いです。 私が幼い頃、『下の歯が抜けたら屋根に、上の歯が抜けたら軒下に投げれば丈夫な歯が生える』(?)という迷信…
8月9日、函館オーシャンスタジアムで行われた、日本ハムファイターズVS読売ジャイアンツのエキシビジョンマッチを観てきました♬ 温帯低気圧の影響で、当日はあいにくの天気。 お昼から雨が降り続いていました。 試合中も結構な降り方で、見ている方も大変…
私のところにもワクチン接種のお知らせが届きました。 ワクチンを打ったら完璧、絶対安心ということではないですが、やっぱりちょっとホッとします。 劇的に世の中が良い方向へ進むのかどうなのか…私にはわかりませんが、出来ることなら冬前にでも、ずーっと…
先日、夜にいきなり「おへそが痒い」と言い出した息子。 「ちゃんと洗えてなかったのかなー?」とおへそを見ても特に赤くなったりしているわけでもなく、薬を塗って様子見していたところ… 徐々に身体のあちこちを痒がりだし、終いには咳も出始め、これは!!…
着飾る恋には理由があって。 大好きで毎週見ています。 見てると自然と幸せな気持ちになれるんです。 さー明日もお仕事がんばろ!と思える、心の栄養剤のひとつ。 大変な世の中だからこそ、日々の幸せを大事にしていきたい今日この頃です。 喜茂別町の人気ベ…
今一番気になっている歌手・藤井 風さん。 きらり 藤井 風 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes この曲を流しながら車を運転していると、ほんっとーに気持ちがいい! もう心も体も爽快で。 それと、TBSの朝の情報番組『ラヴィット!』。 暗いニュースば…
今年の北海道日本ハムファイターズ。 まだまだ調子が出ない選手もいて負け試合が続いたりしていますが、昨年から続くコロナ禍ということを考えると、観られるだけで幸せだなぁと思います。 負けてもいいんです、観られるだけで幸せ。 いや、選手は勝つために…
スパイスラーメンをお取り寄せしてみました! 話題のスパイスラーメンをお取り寄せ 北海道つながるマーケットで購入! スパイスラーメンの作り方 スパイス強めのもったりスープ お店で食べてみたい! スパイスラーメン点と線. 店舗情報 話題のスパイスラーメ…
札幌でOLをしていた頃。 カフェという空間が大好きであちこちのカフェを訪れていたのですが、なかでもお気に入りだったのが『公開秘密結社あじとⅡ チキューのためにできること』という謎の古民家カフェでした。 店名からして謎ですよね(笑) その謎な雰囲気…
先日、『TOIRO THE GIFT』さんでお買い物した際に、一緒にこちらも購入していました。 関連記事 ◍ TOIRO THE GIFTさんで購入しました♬ Bean to Barチョコレート 購入したのは、上富良野町にある『Wolves tracks』のチョコレートタブレットです。 カカオ豆か…
最近、焼き菓子が恋しいです。 冬だからか? 疲れているからか? 焼菓子を食べると、ほっこり幸せな気持ちになります(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 夏に焼き菓子を食べてもこんなに幸せにはならないので、寒さのせいかもしれないですね。 新十津川からマフィンをお取り寄せ…
あけましておめでとうございます! 色々あった2020年。 リモートワークが主体になったり、会議も研修もリモートで参加するのが当たり前になったり、仕事上では変化が大きかった年でしたが、私生活はそれほど変わらず…いつも通り飲んで食べての楽しい毎日でし…
12月から家業のスケソウダラ漁が始まりまして、ブログを書く暇&ネタがありません。゚(゚´ω`゚)゚。 2月頃には漁も終わると思うのですが、それまでは亀更新になりそうです……… そんな中、お取り寄せしたもの。 お取り寄せはぼちぼちしています。 こんな世の中です…
我が家に光回線がきました。 今まではauで契約したWi-Fi(月30G)を使用していたのですが、リモート業務やらオンラインゲームやらで毎月月末になるとギガ数が逼迫しまして… そうなるとブログの更新もままならないので、無制限の光回線に思い切って変えました…
私が札幌に住んでいた頃、通っていた居酒屋があります。 『呑み処 二代目やなぎ』さんってお店なんですけどね、 ファイターズファンの店主が営むお店で、夜な夜な野球好きが集まり、野球談議に花を咲かせています。 私も仕事帰りや札幌ドーム帰りに良く行き…
北海道お取り寄せ第11弾。 大人気の本マグロキムチ 松前産本マグロを使用! ごはんと好相性! 大容量タイプが欲しい… 上野屋 店舗情報 大人気の本マグロキムチ 今回は、松前町の名産品・本マグロや岩海苔など、多数の海産物を販売されている『上野屋』さんの…
久々にお仕事のことで悲しい想いをしました。 嫌な想いはしょっちゅうなのですが(笑)、涙が出てしまうくらい悔しい、腹立たしいことがありました。 私のミスもあるので自己嫌悪に陥りましたし、何よりとばっちりを喰らってしまった先輩に申し訳ない気持ち…
お取り寄せ購入時にとてもお世話になった札幌商工会議所のSOS掲示板。 新着企業も減り、このままこの掲示板も無くなってしまうのかな?と危惧していたのですが、今後は『北海道つながるモール』と名称を変えて存続するそうです。 良かったー♬ 微力ではありま…
2018年胆振東部地震の際、テレビか何かで「養鶏場が土砂崩れに巻き込まれた」というニュースを見ました。 震度7を記録した厚真町の養鶏農家さんのお話でした。 今回、 また美味しい卵をお取り寄せして、中村農園さんのたまねぎしょうゆで卵かけご飯を食べよ…
開設以来、いくつかお取り寄せをしてきた札幌商工会議所のSOS掲示板。 最近は新着店舗の更新も少なくなり、経済活動の再開とともに在庫を抱えて困っている企業も減ってきたのかな?と思っています。 実際はまだまだ大変な状況が続いていると思いますが、一時…
私、実は歴女でして。 と言っても、めちゃくちゃ詳しい!というわけではないのですが… 好きな歴史上の人物は石田三成と土方歳三なのですが、土方歳三にハマるきっかけを作ってくれた漫画が23年の時を経て完結しまして。 初めて読んだのは中学の頃なので、あ…
すっかりお取り寄せにハマってしまったうみです。 あまり出歩かなくなり、外でお金を使う機会が減った分、お取り寄せで使う機会が増えました(^_^;) 今回お取り寄せしたのは、下川町にある『あべ養鶏場』の『下川六◯(ロクマル)酵素卵』です。 森林の町、下…
お取り寄せ第4弾。 函館にある憧れのパン屋さん『tombolo(トンボロ)』さんのパンをお取り寄せしました。 『tombolo』さんは函館・大三坂にあるパン屋さんです。 函館でハード系のパンと言えば『tombolo』さん。 一度行ってみたいなぁと思っていたのですが…
北海道のお取り寄せ第3弾が届きました。 今回は、赤井川村にある『アリスファーム』さんのマフィンです。 ☟またまた札幌商工会議所の緊急在庫処分SOS掲示板からの購入です。 “日本で最も美しい村”で作られる絶品マフィン 赤井川村とは? アリスファームとは…
北海道のお取り寄せ第2弾が届きました。 今回購入したのは陸別町にある旅館『浜田旅館』の『よーいごはん』です。 今回も札幌商工会議所の緊急在庫処分SOSから購入しています。 新着企業が随時更新されています。 少しでも力になればと、できる範囲でポチポ…
札幌商工会議所が運営している、事業者支援掲示板で購入した商品が届きました。 北海道の美味しいものがギュッと詰まっています。 まるでオンライン北海道展! 普段北海道展に並んでいる商品が特別価格で販売されていたりするので、是非ご覧になってみてくだ…